3区の他、9区にもあり。ロンドンに本店をもつデリカフェ。可能な限り地元で調達したオーガニック無農薬食材を使った9区にあるイギリス風の人気サロン・ド・テ。ビオ素材のお惣菜や天然酵母のパン、スイーツが人気のお店。
入り口近くにある料理が沢山並んだカウンターからテイクアウトする事や、奥のテーブルでイートインが可能。日本人女性も活躍中。スイーツならスコーンやナッツ入りのブラウニー、看板商品のキャロットケーキが人気でおすすめ。キャロットケーキの生地には胡桃やシナモンが入り、上にはクリームチーズがぽってり。
イギリス人のローズ・カッラリーニさんとフランス人の夫ジャン・シャルルさんがパリにオープンしたのが始まり。現在は日本にも出店し人気となっている。
参考価格
日替わりの6~7種類の野菜プレート:13.5ユーロ キャロットケーキ:4.5ユーロ
Rose Bakery lunch Pick up Photo !
ローズベーカリーから「How to boil an egg」というレシピ本が新しく出ました。オレンジ色の表紙の本が目印!
基本情報
Facebook
Twitter
[営業時間]
8:00~16:00(土日は8:30~)
[定休日]
なし
所在地と最寄駅
[住所]46 Rue des Martyrs, 75009 Paris, フランス
[最寄駅]
外観
パリのカフェ・サロンドテ
- 11区|「猫が行方不明」の舞台になったポーズ・カフェ
- 18区|映画アメリの舞台カフェ・デ・ドゥ・ムーラン
- 1区|ココシャネルも常連だった老舗カフェアンジェリーナ (Angelina)でモンブランを
- 2区 | パッサージュの中にある人気サロンドテ 「ア プリオリ テ (A priori The)」
- 3,9,12区 | BIOカフェ ローズベーカリー「Rose Bakery」
- 3区|パリで北欧スタイルの味に出会えるカフェ、ル・カフェ・スエドワ (Le Cafe suedois)
- 4区|マレ地区にある常に行列の絶えないファラフェルのお店「ラズ・デュ・ファラフェル(L`As du Fallafel)」
- 4区|店内にはアリスの大きな壁画、「ル・ロワール・ダン・ラ・ティエール」
- 6区|日仏カップルが経営するサロンドテ、マミー・ガトー (Mamie Gateaux)
- 8区|ブーランジェリー&パティスリー老舗のフォション (Fauchon)
- エクラ パリ|季節の野菜や果物を使ったタルトが人気
- カレット(Carette)|フィガロでNo1に輝いたエクレア
- クスミティー(KUSMI TEA)|香と味わいにロシアを感じる紅茶
- スターバックス(Starbucks France) | インターネットwi-fi対応
- パリで一番美味しいと評判のブルターニュガレット ブレッツ・カフェ
- パリのマリーアージュ・フレール (MARIAGE FRERES)で本場の紅茶を♪
- ブレッド・アンド・ローゼズ|BIOのパンからキッシュ、タルト、ケーキまで揃う人気店
- マカロンブームで大ブレイクしたパリのラデュレ (LADUREE)でお茶を♪
- マレ地区の人気クレープリー&ガレット、クレープリー・シュゼット
- 天然酵母のパンやBIOの新鮮食材を使ったカフェ、ル・パン・コティディアン