1932年創業、パリで200年続く最も古いパン屋さんのひとつで、石臼挽きの小麦粉を使い天然酵母で発酵、薪でじっくりと焼かれたパンが美味しいと人気のパン屋。
バゲットや特に「パン・ド・カンパーニュ(田舎パン)」が有名。パンオショコラはチョコレートがたっぷりでこれも人気の商品。お土産にリネンのバッグや、クッキーなども大人気。
新宿伊勢丹と日本橋高島屋にも週に1度空輸されています。
ブレッド・アンド・ローゼズ|BIOのパンからキッシュ、タルト、ケーキまで揃う人気店
2012年のるるぶで厳選ブーランジェリー6軒の一つとして紹介されてた「ブレッド・アンド・ローゼズ」。
ガラス張りの店内は外から明るい陽が差し込み解放感たっぷり。
シリアルや野菜をたくさんつかったパンは食事にもぴったりです。
2018年、パリ市内に2店舗を営業中。
ラスパイユ (Marche Raspail)|モデルも愛用、1989年から続く最古のビオのマルシェ
1989年から続く最も古いビオのマルシェ。有機栽培であることを認証された「AB」ラベルの商品を扱い、 無農薬・有機野菜、手作り化粧品・石鹸・オイルや果物やチーズや肉などを買うことができます。ここはいつも美食を追及する人々で賑わうマルシェです。
パリでビオロジックマーケットを名乗れるのは、こことバティニョルの2件のみ。石鹸や蜂蜜などはお土産物にもおすすめ。
日曜日は開いているお店も少ない為、午前中に観光できる場所としても人気が高い場所です。
フローラム (Florame)|プロヴァンス生まれのオーガニックアロマ
フランスでもっとも人気の高いオーガニック精油ブランド、南フランスプロヴァンスの「Florame」
ラ・ヴェルスリー|お手ごろ価格の食器・キッチン小物からレトロ雑貨
お手ごろ価格の食器・キッチン小物雑貨からレトロな雑貨まで。お土産として定番のエッフェル塔などパリらしいイラストが入った雑貨やオブジェトも多くお土産を買うお店としてお薦めです。
サテリット | 日本でも人気 パリの香り溢れるアクセサリー
1986年デザイナーのサンドリーヌ・デュロンと、パートナーであるダニエル・オアキによってパリに設立されたコスチュームジュエリーブランド。
デザイナーのサンドリーヌが世界各国の旅先でインスピレーションを得て創作されるアクセサリー。